理大祭責任者及び副責任者、クラブ責任者各位
お世話になっております。
神楽坂地区理大祭実行委員会総務局の杉原です。
第2回理大祭会議にて配信いたしました《提出書類》「第77回理大祭 理大祭参加における学則・規則への同意書」について、現時点で未提出の団体が多数見受けられております。
提出していない書類及びフォームにつきましては、未提出分が全て改善願「注意」の対象となります。また、次の期日までに提出していただけない場合、改善願「警告」処分となり、理大祭への参加が認められない場合がございます。
本同意書は、第2回理大祭会議で配信いたしました《Google フォーム》「第77回理大祭 理大祭参加における学則・規則への同意書提出フォーム」に添付し、明日の6月28日(土)23:59までにご提出の程よろしくお願いいたします。
円滑な理大祭運営のため、上記期限内でのご対応をよろしくお願いいたします。
ご不明点がございましたら、【 rfcsoum@gmail.com 】までご連絡ください。
食品販売団体理大祭責任者及び副責任者各位
お世話になっております。神楽坂地区理大祭実行委員会総務局の杉山です。
今年度のエコ容器の価格表及びラインナップが確定しましたので今年度版の価格表を配信いたします。第2回の資料で配信したものと価格が異なっていますので、添付のPDF資料よりご確認よろしくお願いいたします。
フォーム回答期限内であれば最新の回答を採用いたしますので、変更がある場合は重ねて回答していただいて構いません。
フォーム回答期限後に変更がありましたら、8月31日(日)23:59までに【 rfcsoum@gmail.com 】までご連絡ください。ただし、回答期限後の新規申し込みは受け付けませんのでご了承ください。
お世話になっております。
神楽坂地区理大祭実行委員会総務局の杉原です。
第1回理大祭会議にて配信いたしました【資料11】「第77回理大祭 理大祭会議の運営について」において、議員代理票及び委任状はWordファイルでご提出いただくよう記載しておりましたが、Googleドライブ上には誤ってPDFファイルをアップロードしておりました。
そのため、該当ファイルをWord形式に修正のうえ再アップロードいたしましたので、ご確認の程よろしくお願いいたします。
※Webポータル上では当初よりWordファイルを掲載しております。
また、【資料11】「第77回理大祭 理大祭会議の運営について」に記載の通り、今後の議員代理票および委任状のご提出につきましても、Wordファイル形式でのご提出をよろしくお願いいたします。
このたびの不備によりご迷惑、ご不便をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後はこのようなことのないよう、再発防止に努めてまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
PDFファイル • 158.34KB
DOCXファイル • 53.98KB
DOCXファイル • 29.29KB 「神楽坂地区理大祭 議事運営細則」に従い、第2回理大祭会議から以下の通り会議を運営いたします。
DOCXファイル • 17.03KB 理大祭責任者が理大祭会議に出席できず、議員代理人も出席できない場合、委任状の提出義務があります。 《提出書類》「委任状」を記入の上、【rfcsoum@gmail.com】に Word ファイルで提出してください。 委任状の受理をもって、委任申請を承認いたします。受理完了後、提出していただいた委任状は各団体で大切に保管してください。 提出期間は該当する会議の前回会議終了後から該当する会議の開始時刻までとします。
DOCXファイル • 17.35KB 各団体の構成員を議員代理人として立てる場合、議員代理票の提出義務があります。《提出書類》「議員代理票」を記入の上、【rfcsoum@gmail.com】に Word ファイルで提出してください。議員代理票の受理をもって、議員代理人の出席を承認いたします。受理完了後、提出していただいた議員代理票は各団体で大切に保管してください。 提出期限は該当する会議前日の 20 時までとします。